2013年12月31日火曜日

つづらおり






















2013年も終了ということでガーミンのログを貼りつけ。

ちなみに昨年はというとこんな感じ





















2012年は1月-3月はガーミンなし、
9月は事故で乗れない等直接の比較はできないですが、
最高距離以外は記録を更新!

特に獲得標高はほぼ2倍。
筑波山、梅の木峠、富士山スバルライン、渋峠、グリーンラインx2と
登りまくったという感じです。
ただヤビツ峠と大垂水行けなかったのが少し残念です。

曇っていたので来年は晴れた渋峠からの景色を見たいものです。

来年はもっと多くのつづらおりが見れるといいな






2013年11月29日金曜日

激坂の先には・・・























11月最後の日曜日はサンデーライドの拡大版で冬桜を
観に行ってきました。

桜山公園の入口までは比較的平地が続きます。
その後一挙に激坂開始。
ちなみに標高プロフィールはこんな感じ。
最高斜度は24%!!

久しぶりに体力の限界ではなく危険を感じて
押し歩きでした。



















登った先では冬桜と紅葉がお出迎え
































その後は下って長瀞方面を目指します。
岩畳に到着したときにはちょうど夕方。
夕焼けに染まった紅葉が非常にきれいでした


















これを撮影した10分後にはもう日が傾き始めて
絶景の時間帯は終わってしまいました。

このあとは暗くなってきたので近くの長瀞駅から帰宅しました。
次回は押し歩きなしにチャレンジかな

2013年11月13日水曜日

うまし うるわし 奈良 二日目






















二日目は早朝から奈良公園方面をぶらぶら散歩します。
肌寒い早朝はうっすら湯気が水面に立ちのぼります















春日大社の手水舎は鹿です。















若草山に登ろうとしたら早すぎてゲートが空いていませんでした。
そのまま、東大寺の敷地へと入り三月堂に向かいます。
ちょうど拝観開始の時間に重なり独り占め状態でした。















この後は修学旅行生で込み合ってきたので
別の場所に向かいます。
当初の計画は奈良公園周辺を巡ろうと考えていたのですが
なんとなくで予定を変更。

もう少し山側に行けば紅葉が見られるかと思い
バスで30分程ゆられて浄瑠璃時へ















本格的には程遠いですがうっすらと色づき始めていました。
さらに欲張って当尾の石仏を巡りつつ岩船寺へ徒歩で向かいます。




途中野生の猿に遭遇しつつもようやく到着
浄瑠璃時よりも色づいてないorz
色づくとさぞかしきれいなんだろうなあ


奈良駅に再び戻って今度は般若寺へ
奈良公園が近い割には拝観者は非常に少ないです。















花のお寺としても有名です。
時期は過ぎましたがコスモスが咲いていました















ほぼ丸々二日間歩き回りました。
うーん、来年もこの季節で訪れるかなあ

2013年11月12日火曜日

うまし うるわし 奈良 一日目
















先週末に会社の創立記念日の休みを利用して奈良の寺社巡り&正倉院展へ
行ってきました。
新幹線で旅行というのはかなり久しぶりです。

まずは薬師寺へ





















東塔が修理中につき水煙が降ろされており間近で見学できました。
この時期は特別公開というのが多かったです。
この後は近くの唐招提寺へ















落ち着いた雰囲気で非常に落ち着きます。
ここまでは予定通りですが、時間に余裕ができたので
大安寺へ寄り道を。















ご本尊の十一面観音が特別開扉で拝むことができました。
この後ホテルにチェックインをして着がえ等を置いて
正倉院展へ向かいます。

その前に元興寺へ再び寄り道。















うっすら紅葉が始まっていました。
この後は正倉院展へ行き、帰りがけに猿沢の池から
興福寺の写真を撮って翌日の早朝に備えました。

















2013年11月10日日曜日

カステラ壹番 自転車二番

















11月の三連休はデブ練でした。

去年もほぼ同じ時期に行った文明堂の窯出しカステラを
買い出しに行ってきました。

いつものようにカステラ購入後は喫茶店で一息
竹炭ロールという変わりだねをオーダー。
見た目とはうって変わって美味しいです。
















近くの天乃屋でアウトレット品を買った後
お昼を食べにベーグル屋さんへ
非常に大きくベーグルだけでお腹いっぱいです。
















そしてアイス屋へと移動
今回は焼きリンゴと紫いもをオーダー
メニューで気になるじゃがいもは今回もなし。
一度食べてみたいです
















約2時間ぐらいで4つのお店をまわるというかなりなデブ練。
でも100km走りました~。

帰りの多摩サイが混むので、う回路を検討したいなあ。

あと、タイ焼きの柴舟と紀ノ国屋のアウトレットも
近くにあるので次回はそこも組み入れたいと思いつつ
食欲の秋を満喫しました。

2013年9月26日木曜日

いわき 遠野満月祭ハーフセンチュリーライド

















二度目の三連休は福島のイベントに参加しました。
朝早くの出発を避けて前日の満月祭を見学
灯篭が幻想的です

















翌日のハーフセンチュリーライド
最初からこんな山間部を走ります。
この第1CPあたりの登りが最初のやまでした。
このあたりをママチャリですいすい登るキクミミさんて脚力が違いすぎる















第2CPでは地元の方の食材がお出迎え
このトマトが絶品でした















第3CP付近ではヤギがお出迎え















80kmと距離は短いですが獲得標高1000m超えと
なかなかハードな走り外のあるコースでした。
イベントとしてもいい雰囲気でしたので
また来年も参加したいなと思いました

2013年9月16日月曜日

万座道路で渋峠

















こんないい眺めの時に再訪したいです。別ルートで…。

台風が来る直前に国道最高地点の渋峠に行ってきました。
メジャーなルートとしては、大体下記のルートのようです。

軽井沢(草津)方面から登り湯田中温泉へ下る
もしくは、これの逆ルート。
地図を見るともうひとつのルートがあります。
それが今回選んだ”万座道路”ルートです。

しかし、このルートあまり情報がでてきません。(´ε`;)ウーン…
ただ、新幹線の起点駅の長野からアクセスしやすいので
不安を抱きつつこのルートを選択。

まずは始発の新幹線で長野駅へ。
































須坂市内をぬけつつ15kmほど走るとコンビニにつきます。
このルートはこれ以降渋峠頂上まで補給地点がないです。

コンビニ以降本格的に登坂開始。
いきなり7%、8%がガーミンに表示されます。
そんなに続かないだろうと思ったらその後10%超の表示が( ゚д゚)ポカーン
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
笑うしかない状況です。
この時点でこのルートを選ぶ人がいないことを納得しつつも
引き返すこともできず、だらだらと進みます。
(ちなみにStravaではこちらのルートは10人前後しか人がいない状態です。
白根から渋峠は140人前後いるのに...。
貧脚でもトップ10が狙えます)
しかも4km、9.8%とかいう区間もある始末。
5%で平地に見えるって。。。

どうにかこうにか県境を越えて





















万座プリンスホテルのエリアでこのあたりのお約束





















ホテル内に入らないと自販機等もないようでひたすら登ります。
















気がつけば山田峠をいつのまにか過ぎてて
霧にまみれた渋峠に到着
















このあたりの5%は楽に感じるのですが前半で
脚が売り切れ1kmごとに休む体たらく
そして峠に到着。ホテルでお約束の写真を撮りつつ下山します
































山頂付近は20度前後なのでウインドブレーカーを羽織って
霧の中を20km程ダウンヒル
途中間欠泉らしきところを横目に
ループ橋で一休み
































夕方になってようやく長野駅に戻りました。

冒頭の証明書は全部で5種類なので次は
別ルートでの登頂を検討中。
できれば天候のいいときに登りたいものです





2013年9月3日火曜日

目指せ犬吠埼!






















9月最初の日曜は、犬吠埼へ行ってきました。
目的は三色丼!

今回写真が少ないのは、暑さ+寝不足で撮る気力がなかったためです。

集合場所の日本橋へ向かう時点ですでにGarminは30度を指しています。
日本橋からは一路犬吠埼を目指します。

途中、印旛沼で小休止です。
















ここで約1/3でしたが、水分がかなり抜けています。
この後もひたすら目指しますが、走行ペースの割には
いまいち進む感覚がしません。
ちなみにGarminの最高気温は44度でした(もちろんサバはありますが・・・)

あげくのはてに、あまりの寝不足に途中のコンビニで仮眠しました。

どうにかこうにか4時ごろ犬吠埼に到着。
すでにお店は閉店準備中orz
三色丼は食べれませんでした(`Д´)ノ ウワァァァン

そういえば、学生時代徹夜明けで来たときは、早朝すぎて
お店がやっていなかったことを思い出したりしました。

この後は銚子駅に戻って輪行です。
千葉まで2時間って、外房は都心から遠いです・

で、三色丼が食べれなかった代わりに、コンビニで購入!
















もはや勢いだけで買いました。

今回の走行距離は150km。
うーん、100mileはなかなか遠いです。


2013年8月19日月曜日

山練at奥武蔵

















二年ぶりの正丸峠は暑かった・・・。
というわけでお盆最後の日曜日はチームのメンバーと
山練と称して奥武蔵グリーンラインを走ってきました。
二週間前に試走をしているのですがそのときよりも暑い!

入り口の鎌北湖へ。ここから登りが始まります
試走時の写真と混在しています。













まずは、最初の難関顔振峠!(一本杉は立て札見つからず)













この後、傘杉峠、花立松ノ峠、飯盛峠、檥(ブナ)峠と登り続けます
































































そして最高地点の刈場坂峠へ













ここから下りながら大野峠を通過
















この後の高篠峠(看板みつからず)、白石峠、定峰峠は
疲れきって写真がないです・・・

秩父へ下って道の駅でかき氷を食します





















一部メンバーは時間の関係で離脱し一路正丸峠を目指します













ここからは冒頭の写真の景色が見えます。

2年前を思い出す、山伏峠を通過













この後はひたすら下って飯能駅へ帰着
登りまくった一日でした。

来週は久々に平地ベースにしようかなあ